→HOME
よくあるご質問
楽譜が全く読めないのですが・・・
楽譜が読めないと全く楽器はできないと考えている人は多いと思います。でも最初は、だれでも読めなくて普通です。教室では、講師が初歩から読み方をわかりやすく指導していきますので、ご安心ください。最初はギターに親しみ、ギターってこんなに楽しい楽器なんだということを感じてもらうことが大切です。必要に応じて模範演奏の録音も提供しながら自宅でも楽しみながら学習できるようプログラミングしていきます。

ギターを始める場合、ギター以外にどんなものが必要になりますか?
足台、チューナー(調弦器)、譜面台、爪磨きなどです。最初のレッスン時に詳しく説明しますのでご安心下さい。

手が小さい(指が短い)のですが問題ないですか?
手が小さいとか指が短いというのは、ギタ−が弾ける弾けないのとあまり関係がありません。むしろギターを上手くなりたいという熱意と努力が必要でしょう。ギターも手の小さい人用のギターもたくさん販売されていますので、どうしても気になる方はそういったギターを購入されればよいでしょう。

ギターは全くの未経験ですが問題ないですか?
ほとんどの方が未経験ですのでご安心下さい。楽器の構え方や楽譜の読み方など基礎から各生徒さんに合った進め方でレッスンします。一番大切なのは、ギターが上手くなりたいという気持ちを持続させることです。

事前に体験レッスンはできますか?
できます。事前に日時をメールで決めてオリエンテーションも含めて約30分ほどの体験レッスンが可能です。ホームページの無料体験をクリックしお申込みください。

1回のレッスン時間はどれくらいですか?
原則として40分です。ただし小学生以下は30分です。

年配者ですが、ギターがうまくなりますか?
多少時間がかかるかもしれませんが、必ず上達しますのでご安心下さい。レッスンに使用する課題曲も配慮しながら楽しく学べるよう工夫しています。若松公民館でも「中高年のためのギター教室」を開講しておりますので併せてご加入していただければ、更に重奏や合奏などギター仲間との交流も楽しめます。

友達や親子で一緒にレッスンを受けることはできますか?
どうしてもと言われればお受けしますが、あまり良い方法ではありません。練習の過程で技術的に個人差がでてくることと、大人と子供の指導方法も異なりますので、最終的には個人レッスンに移ることになるでしょう。当教室では、個人の力量に合わせてそれぞれ効果が上がるよう指導しています。

レッスンの見学はできますか?
可能ですが、生徒さんの承諾を得てからご案内します。

仕事の帰りや学校の帰りにレッスンを受けたいのですが、貸し出し用ギターはありますか?
生徒さん用のギターがありますのでご安心ください。手ぶらでレッスンにきていただいて結構です。

ギターを持っていないのですが・・・
ギターが上手くなるためには、どうしても自分用のギターが必要です。ギターの選び方は、材質や色のほか音色や音程、弾きやすさなど専門的な知識が必要です。遠慮なくご相談ください。

レッスン回数は、月何回ですか?
レッスン回数は、原則として月3回となっていますが、生徒さんの仕事や学校の都合により月4回でも月2回でも可能です。またレッスン日に都合が悪くなった場合は、早い目に連絡いただければ変更します。

レッスン料はいくらですか?
チケット制をとっています。生徒さんはレッスン4回分で1万円(小学生以下8千円)のチケットを購入し、レッスンの度に講師に渡していただきます。

フォークギターでもよろしいですか?
フォークギターは、スチール弦のため指がすぐに痛くなり途中でやめてしまうケースが多いです。クラシックギターやフラメンコギターなどナイロン弦を使用したギターをお勧めします。

子供にギターを習わせようと思いますが、何才くらいから可能ですか?
原則として、小学生から指導いたします。特に低学年の場合は、ギターという楽器に親しむようレッスンを進めますので、リズムゲームや歌ゲームなども取り入れながら、ギターが大好き、音楽が大好きという芽を育てていきます。使用するギターは児童用の小さな楽器もたくさん販売されていますのでご相談下さい。

自宅での出張レッスンは可能ですか?
どうしても自宅でないと難しいという場合は、一度ご相談ください。時間的な調整が可能であればお受けいたします。

「酒は涙か溜息か」だけ忘年会で演奏できればよいのですが・・・
1曲のみの指導もいたしますが、それ相当の覚悟が必要です。本当にギターが上手くなりたいなら、基礎から段階を追ってレッスンを受けることが必要です。そうすれば今まで弾きたかった曲が無理なく演奏できるようになるでしょう。